基礎治療Basic

歯周病Periodontal disease

歯が抜け落ちてしまう歯周病。あなたは大丈夫ですか?
症状に現れにくい病気なので、歯科医院で早めの検診がお勧めです。

歯周病とは

歯周病は歯と歯ぐきの間に「歯周ポケット」と呼ばれる隙間ができプラーク(歯垢)がたまります。

それがどんどん深くなり、歯茎(はぐき)が腫れ歯がぐらぐらして、咬むと痛くなり、進行すると歯を支える歯槽骨も吸収(溶けてなくなること)し最後には歯が抜けてしまう事もあります。

歯肉炎は10~20代前半ですでに60%の人がかかっているといわれ、50才代で約80%の人がかかっているといわれるほど多くの方が悩んでいる歯の病気なのです。

歯周病チェック

1つでもあれはまる方は、歯周病にかかっている可能性が高いです。

  • □ グラグラする歯がある
  • □ 最近、歯が長くなってきた
  • □ よく歯肉から出血する
  • □ 歯茎が腫れたり膿がでたりする
  • □ 口臭がある
  • □ 糖尿病である

歯周病の原因

日常に生活によるもの
  • ・喫煙
  • ・ストレス
  • ・歯並びの悪さ
  • ・偏った食生活

この中で最も大きな影響があるのは喫煙です。同じ年齢の非喫煙者に比べて3.9倍も歯周病になりやすいというデータがあります。喫煙は歯周病の進行を速く、ひどくします。

自身で回避できないもの
  • ・糖尿病
  • ・骨粗しょう症
  • ・薬剤の副作用
  • ・遺伝的な要因
  • ・女性の思春期、妊娠期、更年期

歯みがきに熱心でも年をとって入れ歯になってしまう人もいるかと思えば、たいしてみがかないのに歯の丈夫なお年寄りもいます。
これはリスク因子の差です。遺伝的な要因は変えることはできませんが、改善できるリスク因子や、アドバイスを受けて自分で改善できるリスク因子もあります。このリスクを下げることが予防であり、治療でもあります。

歯周病の検査

歯茎の中を調べることで、歯周病の進行状態や回復状態をチェックします。
プローブという器具を歯周ポケットの中にごく軽い力で挿入します。
歯周ポケットの深さや歯茎の出血などから
歯周病の進行程度や歯茎の炎症の有無が分かります。

健康な歯茎
炎症がある歯茎

エムドゲインを利用した
再生療法

エムドゲイン・ゲルとは、スウェーデンのビオラ社で開発された
新しいブタ歯胚組織を使用した歯周組織再生用材料です。
このエムドゲイン・ゲルの主成分(エナメルマトリックスデリバディブ)は
子供の頃の歯が生えてくる時に重要な働きをするタンパク質の一種です。
現在の科学水準に基づく高い安全性確保のもとで
幼若ブタの歯胚から抽出精製したもので世界中で使われております。
当院でも歯周病治療に利用し、大きな成果が出ております。

治療前の骨の状態

歯周病で骨が溶けています。歯周ポケットがかなり深くなっているのが分かります。

治療後の骨の状態

骨が再生しています。10年経過した現在はすっかり骨は安定しています。

定期健診と継続治療

歯が抜けてしまう最大の理由となる歯周病。
一度なってしまった場合定期健診が必要になってきます。
また、歯周病で抜けてしまった歯をインプラントで治療した場合は、引き続き歯周病治療が不可欠になります。そうしないと、せっかく埋入したインプラントも失ってしまいます。
症状や状態に合わせて定期的に来院することをお薦めいたします。

歯周病とインプラント

歯周病で歯がグラグラしてしまい抜歯するしかないと言われた場合、当院では抜歯とインプラント(人工歯根治療)を同日に行い、仮歯まで入れられる治療法があります。
インプラント治療をお考えの方は早めにご相談下さい。
歯が抜けてしまいますとどうしても骨が吸収されてしまいます。
抜歯後すぐにインプラントを埋入することで歯槽骨・歯肉の退縮を防ぐことができます。
また、抜けてしまった場合はそのままにしておくと筋肉や骨が痩せてしまいます。
詳細はこちらをご覧ください

当院では、歯周病で歯を失った方には特に今後他の歯が抜けてしまわないように、又インプラントを長持ちさせる為に原因を考えた歯周病治療に力を入れております。

費用

歯周病治療
エムドゲイン骨再生

¥100,000円(税別)

※上記は1ブロックあたりの価格になります。ブロックとは、お口の中を6つに分けたうちの1つです。

予防歯科

プロによる歯のクリーニングです。専用の器具や薬剤を使って歯磨きでは落ちにくい汚れを落とし、虫歯や歯周病を予防します。

歯周病

歯周病は歯と歯ぐきの間に「歯周ポケット」と呼ばれる隙間ができ、プラーク(歯垢)がたまります。

小児歯科

まずは子供の歯を知ることが重要です。お母様と一緒にお子様の健康で丈夫な美しい歯を考えます。

噛み合わせ

顎のゆがみがある顎関節症は、上下の歯の接触も不自然になり、噛み合わせ異常や不正咬合を招いているのです。

補 綴

治療素材は機能性・美しさ・耐久性を考えて、後悔しない選択が重要です。

ホワイトニング

患者様ご自身の都合に合せて、ご自宅やオフィスで行って頂くホワイトニングシステムです。

矯 正

当院では各専門家が協力することにより完璧で美しい口元を健康的に治療いたします。

保険外(自費)治療

保険外治療の費用の一覧表になります。医療費控除の説明もございます。